大台ヶ原ハイキング旅 奈良県
大台ヶ原最高峰の「日出ヶ岳」、立ち枯れた風景の「正木ヶ原」、「牛石ヶ原」などをめぐる初心者コース(東大台コース)に初挑戦
ここは大台ヶ原駐車場、国道から大台ヶ原ドライブウェイに入り17㎞ほど狭い道を走る
1年400日雨が降るといわれている大台ケ原・・・風もなく晴れ時々曇り空の天気に恵まれました
月日が経つのは早いもの
撮影 20年7月上旬
大台ヶ原ハイキングと吉野山散策
日出ヶ岳展望台
正木ヶ原 トウヒ
広い丘に立ち枯れの樹木や倒木が広がる


神武天皇像が立つ牛石ヶ原

ここ大蛇嵓(だいじゃぐら)はすごい、800mの断崖絶壁で足がすくむ


気持ちのいい風が吹き抜けます
旅の出会いに感謝です
良い一日を・・・

にほんブログ村
ご訪問して頂きありがとうございます
これからもよろしくお願いします