ブログを公開して1年
リタイア後の趣味になるかも?と、1年前にブログ公開、それ以来、皆さんの精力的パワーに圧倒されてます
予定どおりこの4月からリタイア
リタイアー後の自由時間・・いろんなところで書かれます・・・
リタイアー後の人生が20年あると仮定すると今まで働いた40年間の総労働時間と匹敵する時間がある、つまりこうです
一般労働者の総実労働時間
年間2,000時間程度、社会人になってから40年間働いたとすると
40年×2000時間/年 = 80,000時間
リタイアー後の自由な時間
1日24時間のうち、睡眠や食事などの時間を引いた時間を11時間とすると
11時間×365日×20年= 80,300時間
この自由時間をどうやって過ごしていくのか? 第二の人生をどう過ごすかは人それぞれ
・
・
Don't worry, be happy!
・
・
好きなことをしながら毎日を過ごせれば最高
最近、自分専用にパソコンを購入
写真RAW現像ソフトのこと、買い切り版Lightroomをごまかしながら何とか愛用してきましたが、とっくにサービス終了で限界、この機会にLightroom Classicに移行です
フォトプラン月額課金(サブスクリプション)は痛いものの、LRカタログが財産で選択の余地なし
もう一度Lrcの再勉強をしながらカタログ整理、そしてプログ更新をします
我が家に咲いたタピアン
撮影 22年5月中旬
星咲きゼラニウム
旅の出会いに感謝です
良い一日を・・・
ご訪問して頂きありがとうございます
これからもよろしくお願いしま