世界遺産五箇山 富山県南砺市 | よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

~ 旅行や写真のこと その他つれづれなるままに 撮り貯めた写真の整理をしながら 書きとめます ~

世界遺産五箇山 富山県南砺市

2022/03/05
季節の風景 2
世界遺産五箇山
残雪の中、五箇山の倉合掌造り集落と菅沼合掌造り集落を巡ります      

IMG_6594yoko.jpg

IMG_6557yoko.jpg



IMG_6600yoko.jpg


月日が経つのは早いもの
撮影 19年3月下旬 富山の旅


IMG_6577yoko.jpg


越中民謡、こきりこ唄が・・・
「窓のサンサは デデレコデン・♪ハレのサンサも デデレコデン♪・・」


IMG_6573yoko.jpg


見晴らし台からの展望


IMG_6588yoko.jpg

ここは富山県、そして「世界遺産白川郷」は地元の岐阜県ですが・・しばらく訪れてません

撮影 19年3月下旬
今年は北陸地方は豪雪だったようです
まだまだ五箇山も大雪に被われているでしょう

旅の出会いに感謝です

ご訪問して頂きありがとうございます
これからもよろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村
よこ☆
Author: よこ☆
岐阜からの発信 よこ☆ です
ご訪問して頂きありがとうございます

旅と写真とテニスが趣味で、仲間たちと好きな時間を共有することができれば最高、感謝です

FC2国内旅行ランキング


バナーのクリック励みになります
いつも応援ありがとうございます

Since 2021/05/16

コメント(2)

There are no comments yet.

ハム太郎

世界遺産五箇山 富山県南砺市

こんばんは。
はじめて訪問させて頂きました。
素晴らしいかやぶき屋根と風景ですね(^-^)
これからも共有できたらなあと思います。
今後もよろしくお願いします。(*^-^*)

2022/03/05 (Sat) 20:47
よこ☆

よこ☆

Re: 世界遺産五箇山 富山県南砺市


ハム太郎さん
コメントありがとうございます
撮影は数年前の3月下旬ですので、雪はほとんど溶けてました

今年は北陸地方は豪雪だったようですね
まだまだ五箇山も大雪に被われているでしょう、北国の春は遠そうです

また、遊びに来て下さい

2022/03/06 (Sun) 08:27