郡上八幡の街を散策 岐阜県郡上市
郡上八幡の街を散策、郡上城がそぶえ立つ街
昭和8年に再建された日本最古の木造城

緑に囲まれた郡上八幡城、久しぶりに訪れました
天守閣から一望できる城下町や山並み、街の真ん中を流れるのが吉田川
この吉田川は鮎の友釣りが盛んです
月日が経つのは早いもの
撮影 22年7月中旬
川辺に降りて散策すれば、合歓の花・・
そして郡上八幡と言えば郡上踊り、今年は4年ぶりに通常開催されます
郡上のナ〜♪ 出て行く時は (ハァ ソンレンセ) ♪
雨も降らぬに 袖絞る 袖絞る♪・・・
阿弥陀ヶ滝(あみだがたき)へ
郡上八幡から白鳥町の阿弥陀ヶ滝まで車で40分
水の神・白山を源にする白山信仰の地として知られる滝、落差約60m、緑樹の間から瀑音を響かせ落ちる
旅の出会いに感謝です
良い一日を・・・

にほんブログ村
ご訪問して頂きありがとうございます
これからもよろしくお願いします