ジョウビタキとシメ 岐阜市近郊 | よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

~ 旅行や写真のこと その他つれづれなるままに 撮り貯めた写真の整理をしながら 書きとめます ~

ジョウビタキとシメ 岐阜市近郊

2023/01/04
野鳥のいる風景 2

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします



最近撮影した野鳥、ジョウビタキとシメです    

初めての野鳥で名前はネットで調べました

全く自信なし、野鳥の世界は奥深いですね、間違ってたらご免なさい 



ジョウビタキのオス

じっくり観察すると不思議な頭


IMGC6096.jpg




撮影 22年12月下旬  岐阜市柳津 境川


IMGC6102.jpg



体下面や尾羽の橙色が美しい、翼に白斑があることから「紋付き鳥」とも呼ばれる・・漢字で「尉鶲」「尉」は老人の能面のこと、オスの銀色の頭を老人の白髪の頭に見立てて名付けられた・・



IMGC6110.jpg




IMGC6098.jpg

出会えて感動、納得です





ジョウビタキのメス


IMGC6337.jpg


IMGC6341.jpg


撮影 22年12月下旬  岐阜市近郊の神社


モズかも?  自信なし



シメ


IMGC6380.jpg


撮影 22年12月下旬  岐阜市近郊の神社


IMGC6394.jpg



くちばしが太い

蝋(ろう)のような色をしてることから、別名「蝋嘴鳥(ろうしょうちょう)」とも呼ばれる・・



IMGC6391.jpg


IMGC6398.jpg

ひょっとしたらカワラヒワかも?



メジロ


IMGC5517.jpg



撮影 22年12月下旬  岐阜市近郊の神社


IMGC5525.jpg





こんな身近な場所の少なくなった自然にも、野鳥たちがいることに感激です

木曽川でも初めてアトリ、境川でカワセミも撮影しました、いつかアップします


旅の出会いに感謝です

良い一日を・・


にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村








ご訪問して頂きありがとうございます 
これからもよろしくお願いします
よこ☆
Author: よこ☆
岐阜からの発信 よこ☆ です
ご訪問して頂きありがとうございます

旅と写真とテニスが趣味で、仲間たちと好きな時間を共有することができれば最高、感謝です

FC2国内旅行ランキング


バナーのクリック励みになります
いつも応援ありがとうございます

Since 2021/05/16

コメント(2)

There are no comments yet.

さゆうさん

明けましておめでとうございます。
 今年も宜しくお願いします。

2023/01/06 (Fri) 18:53
よこ☆

よこ☆

Re: タイトルなし

さゆうさん
コメントありがとうございます

今年も宜しくお願いします
また、遊びに来て下さい

2023/01/06 (Fri) 19:54