伊勢神宮内宮 早朝参拝
伊勢神宮内宮、早朝参拝です
お宿から内宮まで歩いて15分、軽食をいただき朝の5時、まだ薄暗い中を玉砂利を踏みしめて歩きました
宇治橋が月明かりで照らされ、手水舎、五十鈴川の流れに手をひたし、清らかな気持ちで参拝へ向かいます
月日が経つのは早いもの
撮影 14年2月中旬
静寂の中、徐々に夜が明ける
「何事のおはしますかはしらねども かたじけなさになみだこぼるる」(西行法師)

「五十鈴川御橋」の上で白装束の神官のお勤めに遭遇、警備官が最敬礼です
参拝を終えて赤福本店へ、一番客で赤福と熱いお茶で身体を温めました
22年6月中旬にも早朝参拝に訪れました、でも、やはり夜明け前になる冬が一番でした
旅の出会いに感謝です
良い一日を・・・

にほんブログ村
ご訪問して頂きありがとうございます
これからもよろしくお願いします