斎場御嶽 沖縄 世界遺産 | よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

~ 旅行や写真のこと その他つれづれなるままに 撮り貯めた写真の整理をしながら 書きとめます ~

斎場御嶽 沖縄 世界遺産

2023/01/22
神社仏閣・巡礼の旅 0

首里城跡を見学してから訪れました    

斎場御嶽(せーふぁうたき) 


IMG_3507-1.jpg



琉球最高の聖地は厳かな雰囲気、圧倒されます  



IMG_3527-1.jpg


月日が経つのは早いもの

撮影 09年1月下旬 沖縄・南城市




斎場(せーふぁ)は最高位を意味、御嶽(うたき)とは、聖域とされる空間であり、祈りの場・・「斎場御嶽」は「最高の御嶽」という意味が・・



IMG_3515_edited-1-1.jpg




IMG_3514-1.jpg




琉球王国の中で最も格の高い聖地・・・

三角岩 大きな岩が二枚寄り添う、ダイナミックな岩は圧巻です



IMG_3521-1.jpg




IMG_3523-1.jpg


首里城跡などとともに「琉球王国のグスク及び関連遺産群」としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されてます

旅の出会いに感謝です

良い一日を・・・


にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村








ご訪問して頂きありがとうございます 
これからもよろしくお願いします
よこ☆
Author: よこ☆
岐阜からの発信 よこ☆ です
ご訪問して頂きありがとうございます

旅と写真とテニスが趣味で、仲間たちと好きな時間を共有することができれば最高、感謝です

FC2国内旅行ランキング


バナーのクリック励みになります
いつも応援ありがとうございます

Since 2021/05/16

コメント(0)

There are no comments yet.