2022年08月 | page 1 | よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

~ 旅行や写真のこと その他つれづれなるままに 撮り貯めた写真の整理をしながら 書きとめます ~

ミラー湖 ザ・キャズム観光 ⑧

出発は7時、約5時間/約290kmで世界遺産ミルフォードサウンドへ・・ その途中にエグリントンバレー、ミラー湖、ザ・キャズムに寄る 屋根がガラス張りになった特別仕様のバスです、ミルフォードロードを走るエグリントンバレーかつては氷河に埋め尽くされてた谷間中央の雪を戴いた山がエグリントン山(1,859m)、アール山脈の間で休憩ミラー湖観光周囲の山や植物を鏡のように水面に映しだす・・川に降りて手を付けると冷た...

続きを読む

クイーンズタウンで星空撮影 ⑦

今夜は天気が良い、NZ旅行の星空撮影ラストチャンスです   23時半から一人ホテル裏庭に出て満天の星空に挑戦です 車が通るが仕方ない、夢中でシャッターを切る至福の時間が流れますワカティプ湖に向けて撮影、天の川と南十字星です(樹木と樹木の間)そして天の川の真ん中、南十字星の左側にエータカリーナ星雲が輝きます月日が経つのは早いものニュージーランド旅行・南島(4日目)撮影 15年12月中旬スカイレストランの展望...

続きを読む

青く澄んだワカティプ湖 ⑥

クイーンズタウンに到着、青く澄んだワカティプ湖  月日が経つのは早いものニュージーランド旅行・南島(4日目)撮影 15年12月中旬クイーンズタウン・スカイライン観光市内でまず目に入るゴンドラに乗りスカイライン展望台へマウンテンバイクがひっかけられるゴンドラ展望台からクイーンズタウン市内やワカティプ湖と雄大なサザンアルプスを望むNZ天候は少し寒いがカラッとしてすがすがしいですこの湖と山々の 美しい景観が「ヴ...

続きを読む

バラ園を鑑賞 アロータウン観光 ⑤

8時45分にホテル出発、マウントクックから約4時間/約260km、途中、いくつか観光してクイーンズタウンに向かいます  変なオブジェのあるレストランですが・・昼食はステーキサンドイッチ、これがボリュームたっぷりで最高に美味しいミセスジョーンズのバラ園を鑑賞月日が経つのは早いものニュージーランド旅行・南島(4日目)撮影 15年12月中旬カワラウ・バンジーセンター バンジージャンプ発祥の地です高さ43メートルのカ...

続きを読む

マウントクック(アオラキ) 朝に全景を現す ④

マウントクック 朝に全景を現す  昨日の雨はすっかりあがり、朝、目覚めるとわずかに雲が流れ、マウントクックが雲の隙間から顔を出す  そしてホテルを出発する時刻にはその全景を現してくれました一年の中で山の頂上まで見れるのは大変珍しいと言われ大満足・・月日が経つのは早いものニュージーランド旅行・南島(4日目)撮影 15年12月中旬マウントクックは標高3,754メートル、ニュージーランドでも最高峰...

続きを読む