2021年09月24日 | page 1 | よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

よこ☆旅と写真のつれづれ日誌

~ 旅行や写真のこと その他つれづれなるままに 撮り貯めた写真の整理をしながら 書きとめます ~

有明山神社・魏石鬼の窟 安曇野

有明山神社(ありあけやまじんじゃ)      日光東照宮の陽明門を模したと言われている山門です      撮影 長野県安曇野・大町 18年10月中旬信州旅行、続編正福寺から山道を進み、「魏石鬼の窟(ぎしきのいわや)」に向かいます行者が作った石仏が窟の方まで何体も置いてあり、雰囲気を醸し出す熊が出没する注意書きがあり、手を叩きながら歩くここが目的地、八面大王が隠れ住んでいた洞...

続きを読む