大正池・田代池 上高地
川の流れや鳥のさえずり、ここは何度訪れても気分が良い 池の中に木々が立ち枯れる大正池撮影 長野県・上高地 16年&20年7月下旬ぽっかりと開けた湿原は田代池(絶景だが撮影は難しいです)撮影 20年7月下旬小雨が降っていることが幸いして緑が奇麗に映えます旅の出会いに感謝ですブログ拍手 ・ 励みになりますご訪問して頂きありがとうございます...
続きを読む名もなき渓流 岐阜県郡上市
郡上八幡から山ひとつ隔てた場所にある「大滝鍾乳洞」、その近くの名もなき小さな渓流です、川のせせらぎがじつに心地よい 撮影 岐阜県郡上市八幡町 19年9月上旬さらに郡上市和良町に向かう途中の「郡上鍾乳洞」、その鍾乳洞入口から涼しい風が流れる中、可憐で美しい白い花「梅花藻」が庭園の池に咲いていましたイワナか?旅の出会いに感謝ですブログ拍手 ・ 励みになりますご訪問して頂きありがとうございます...
続きを読むモネの池 岐阜県関市
もう何年も前のこと、SNSから火がついて人気になった通称「モネの池」、こちら地元岐阜では有名な「名も無き池?」でしたが初めて訪れました 撮影 岐阜県関市板取 21年5月中旬「高賀山の湧き水でできたこの池は、微生物が育たないため、透明度が高く池の底まで見ることができる・・」 学びましたモネの池は天候や時間で映りはかなり変化するらしい、次回また挑戦します睡蓮の花は咲いていませんが、「コウホネ」という...
続きを読む北海道・東北 旅の風景 For myself
旅の足跡・ ・ ブログ備忘録です 北海道 旅の風景東北地方・ 旅の風景 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県・・・・・・・・・・北海道 旅の風景一覧・・・・・・・・・・・スケールの大きな景色を見ることができ見所満載、そして何よりグルメ、美味しい食べ物もいっぱいです☆北海道 15年6月下旬大雪山旭岳ロープウェイで一面が雪で覆われた別世界を体験し、養老牛温泉で憧れていたシマフクロウに...
続きを読む知床半島クルージング
知床半島クルージングウトロ港から出航し約3時間で目指すは知床岬、そしてヒグマです 撮影地 北海道斜里町 19年6月下旬北海道旅行、続編知床半島を海から眺めました滝、断崖絶壁知床連山の雄大な山並みです穏やかで最高の船旅に感謝ヒグマは餌を獲るために海岸まで出てくるでかいです、悠然と歩く雄ヒグマとその先を歩く雌ヒグマを目撃できました夕暮れのウトロ港旅の出会いに感謝ですブログ拍手 ・ 励みになりますご訪...
続きを読む