インデックス
-
174: ツェルマットの夕暮れ ⑤2023/09/23 0
-
173: マッターホルン・ハイキング ④2023/09/18 0
-
172: ゴルナーグラート展望へ ③2023/09/14 0
-
171: 朝焼けのマッターホルン ②2023/09/09 4
-
170: エギュー・ディ・ミディ展望台へ ①2023/09/04 0
-
2023/08/30 0
-
165: 湯上り処「月見台」から 三重県菰野町2023/08/25 0
-
163: 雨の洲原神社 岐阜県美濃市2023/08/20 0
-
162: 美濃うだつの街散策 岐阜県美濃市2023/08/15 0
-
160: 乗鞍岳 不消ヶ池2023/08/10 0
-
159: 乗鞍岳 ライチョウ親子に遭遇2023/08/05 0
-
158: 乗鞍岳 お花畑遊歩道の散策2023/07/31 0
-
161: 長良川鵜飼の鑑賞 岐阜市左岸から2023/07/26 0
-
157: 郡上八幡の街を散策 岐阜県郡上市2023/07/21 0
-
180: サンコウチョウを求めて2023/07/16 0
-
154: 北海道 旧国鉄士幌線など2023/07/11 0
-
153: 北海道ガーデン街道2023/07/06 0
-
152: 大雪山 旭岳ロープウェイ2023/07/02 0
-
151: シマフクロウに出会う 北海道の旅2023/06/28 0
-
150: 神の子池 北海道湖畔の風景2023/06/23 0
-
149: オンネトー 北海道湖畔の風景2023/06/18 0
-
168: 一宮木曽川左岸でバードウォッチング2023/06/13 0
-
167: エナガの給餌 笠松木曽川右岸2023/06/08 0
-
156: ミズバショウとリュウキンカ 池ヶ原湿原2023/06/03 0
-
155: ネモフィラとバラ鑑賞 なばなの里2023/05/30 0
-
148: トップ・オブ・ヨーロッパ⑦2023/05/24 0
-
147: ユングフラフヨッホ・ハイキング⑥2023/05/19 0
-
146: ルツェルン観光 カペル橋⑤2023/05/14 0
-
145: 小国リヒテンシュタイン観光④2023/05/10 0
-
144: アルブナ線列車の旅③2023/05/05 0
-
143: サンモリッツ湖畔の散策②2023/05/01 0
-
142: ディアボレッツアの氷河鑑賞①2023/04/26 0
-
141: スイス 旅の風景です2023/04/22 0
-
138: 岐阜公園の庭園 ジャガの花2023/04/17 0
-
137: 岐阜公園の庭園 春秋風景2023/04/12 0
-
135: 奥の細道むすびの地 岐阜県大垣市2023/04/08 0
-
131: 高桑星桜 徒然なるままに2023/04/02 0
-
140: シロハラ 百々ヶ峰からの展望2023/03/28 0
-
139: ミソサザイに出会う 岐阜市百々ヶ峰2023/03/23 0
-
130: 日本庭園 カワセミに遭遇2023/03/17 0
-
129: 醍醐寺の境内は広い コゲラに出会う2023/03/11 0
-
128: 世界遺産 醍醐寺 京都市伏見区2023/03/07 0
-
127: 西国三十三所 岩間寺 滋賀県大津市2023/03/01 0
-
134: シジュウカラ 木曽川堤防2023/02/23 0
-
122: なばなの里 ライトアップ2023/02/18 0
-
125: 伊勢神宮内宮 祈年祭2023/02/14 0
-
124: 伊勢神宮内宮 早朝参拝2023/02/09 0
-
133: アトリ 木曽川堤防2023/02/04 0
-
120: オリオン座撮影 沖縄(最終)2023/01/31 0
-
121: 沖縄で手に入れたスーベニアスプーン2023/01/27 0
-
119: 斎場御嶽 沖縄 世界遺産2023/01/22 0
-
118: ⑤首里城跡 世界遺産グスク2023/01/16 0
-
117: ③座喜味城跡 ④中城城跡 世界遺産グスク2023/01/11 0
-
116: ①今帰仁城跡 ②勝連城跡 世界遺産グスク2023/01/07 0
-
132: ジョウビタキとシメ 岐阜市近郊2023/01/04 2
-
114: ニュージーランド 旅の風景一覧2022/12/30 0
-
115: 海外旅行とスーベニアスプーン2022/12/26 0
-
113: NZ北島の旅(最終) 夏のクリスマス2022/12/22 2
-
112: オークランド シーフードディナー ④2022/12/16 0
-
111: ワイトモ洞窟と土ボタル観光 ③2022/12/10 0
-
110: マオリ・コンサート鑑賞を堪能 ②2022/12/05 0
-
109: テ・プイア観光 ロトルア温泉自然公園 ①2022/11/29 0
-
108: ニュージーランドの旅 北島 (後編)2022/11/23 0
-
106: 犬山寂光院 (後編)愛知県犬山市2022/11/17 0
-
105: 犬山寂光院 (前編) 愛知県犬山市2022/11/11 0
-
104: 崇福寺「血天井」 岐阜市2022/11/05 0
-
102: 宇津江四十八滝(後編)高山市国府町2022/10/30 0
-
101: 宇津江四十八滝(前編)高山市国府町2022/10/24 0
-
103: せせらぎ街道「道の駅」2022/10/19 0
-
100: 気仙沼の旅(最終) 中尊寺に立ち寄る2022/10/13 0
-
99: 気仙沼の旅④ 安波山散策2022/10/07 2
-
107: 海の見える旅 For myself2022/10/07 0
-
98: 気仙沼の旅③ 大島の亀山散策2022/10/01 0
-
97: 気仙沼の旅② 龍の松 岩井崎2022/09/26 2
-
96: 気仙沼の旅① 宮城県気仙沼市2022/09/21 0
-
95: 趣味 テニスのこと2022/09/15 0
-
2022/09/10 0
-
2022/09/04 4
-
92: ミラー湖 ザ・キャズム観光 ⑧2022/08/29 0
-
91: クイーンズタウンで星空撮影 ⑦2022/08/23 0
-
90: 青く澄んだワカティプ湖 ⑥2022/08/17 0
-
2022/08/11 0
-
2022/08/05 2
-
2022/07/30 0
-
2022/07/24 0
-
85: テカポ湖はルピナスに輝く①2022/07/19 2
-
84: ニュージーランドの旅2022/07/14 0
-
83: 吉野山の散策 奈良県・吉野町2022/07/09 0
-
2022/07/04 2
-
81: 大台ヶ原ハイキング旅 奈良県2022/06/29 0
-
80: 西国三十三所 粉河寺 和歌山県2022/06/24 2
-
2022/06/24 0
-
2022/06/19 0
-
77: 西国三十三所 青岸渡寺 和歌山県2022/06/14 0
-
76: 熊野三山を巡る 和歌山県2022/06/09 0
-
2022/06/04 0
-
2022/05/30 0
-
73: 鬼ヶ城 三重県熊野市2022/05/25 0
-
72: 白山平泉寺 福井県勝山市2022/05/20 0
-
2022/05/15 0
-
71: ブログを公開して1年2022/05/14 2
-
70: 境川緑道公園 岐阜市2022/05/09 0
-
68: 驚き カモシカに遭遇 高山市内2022/05/03 5
-
67: 飛騨高山 雪解けと共に春を迎える2022/04/27 0
-
66: 竹鼻別院のフジが見頃 羽島市2022/04/21 2
-
65: 境川緑道公園 桜散る 岐阜市2022/04/15 2
-
2022/04/09 0
-
2022/04/06 0
-
62: 第二の人生の楽しみ2022/04/03 7
-
61: 満開の桜 岐阜笠松みなと公園2022/03/27 0
-
2022/03/23 0
-
2022/03/20 0
-
58: 帆船・海王丸 富山県射水市2022/03/17 2
-
57: 瑞泉寺 富山県南砺市井波2022/03/11 0
-
56: 世界遺産五箇山 富山県南砺市2022/03/05 2
-
55: しだれ梅「飛龍梅」大垣市墨俣町2022/02/28 2
-
54: 琵琶湖と余呉湖 滋賀県長浜市2022/02/22 0
-
53: コハクチョウ 愛知県一宮市2022/02/15 0
-
2022/02/09 2
-
51: 城崎にて 兵庫県豊岡市2022/02/03 4
-
50: 天橋立 京都府宮津市2022/01/27 0
-
2022/01/21 2
-
2022/01/15 2
-
47: 白山比咩神社 金沢2022/01/09 0
-
46: 尾山神社 金沢2022/01/03 4
-
45: ひがし茶屋街 金沢2021/12/29 5
-
44: 雪の兼六園 金沢2021/12/22 0
-
2021/12/16 0
-
2021/12/16 0
-
2021/12/09 0
-
40: フクギ並木道 沖縄2021/12/02 0
-
2021/11/26 2
-
38: ほぼ皆既月食 岐阜市近郊2021/11/21 4
-
37: 秋の天の川 奥飛騨温泉郷2021/11/18 2
-
36: 鍋平高原 奥飛騨温泉郷2021/11/11 0
-
35: 馬瀬川のせせらぎ 岐阜県高山市2021/11/04 2
-
34: 養老の滝 岐阜県養老郡2021/10/29 4
-
2021/10/27 0
-
32: 芸術の秋 岐阜県多治見市2021/10/21 0
-
31: めい想の小径 岐阜市金華山2021/10/15 2
-
30: 今が見頃のコスモス 三重県桑名市2021/10/08 2
-
29: カメラを買い替えました2021/10/06 4
-
28: 碌山美術館 安曇野2021/09/30 2
-
27: 有明山神社・魏石鬼の窟 安曇野2021/09/24 0
-
26: 仁科三大社 安曇野・大町2021/09/18 2
-
25: 穂高神社の奥宮 上高地2021/09/14 3
-
24: 明神池 上高地2021/09/02 2
-
2021/09/02 0
-
22: 高山植物 上高地2021/08/23 2
-
21: ウグイス 上高地2021/08/19 2
-
2021/08/19 0
-
19: 天の川 上高地2021/08/13 2
-
18: 穂高の展望 上高地2021/08/06 2
-
17: 大正池・田代池 上高地2021/07/30 0
-
16: 名もなき渓流 岐阜県郡上市2021/07/23 0
-
14: モネの池 岐阜県関市2021/07/17 2
-
13: 長良川鵜飼 岐阜市2021/07/10 0
-
2021/07/10 0
-
11: 知床半島クルージング2021/07/03 0
-
10: ギンザンマシコ 知床峠2021/06/25 0
-
9: オジロワシ 野付半島2021/06/19 0
-
2021/06/12 0
-
7: 岬と花の霧街道 北海道2021/06/05 0
-
2021/06/05 2
-
2021/05/28 2
-
4: サンセット 沖縄2021/05/23 0
-
3: イソシギ 沖縄2021/05/19 3
-
2: イソヒヨドリ 沖縄2021/05/16 0
-
1: ゆっくり始めます2021/05/16 0